2018/06/04 18:34
乾電池式のETC車載器をご存知でしょうか?(自主運用、ポータブルETCなどとも言います)本来、車やバイクのバッテリーから電源をとってきて動作させるETC車載器を乾電池でも動かせるようにしたものです。ETC車載...
2021/03/28 14:59
ショップバイクフロントです!乾電池ETCを使用されている方の声をまとめました。※注意当ショップの名前でInstagramやTwitterで乾電池ETCの販売を持ちかけたり商品のレビュー依頼をされたという報告をいくつかいた...
2020/09/07 14:18
バイクETC車載器は自分で取り付ける事や、セットアップを自分ですることは可能なのか?自分でETCを取り付けるには2つの方法があります。「自主運用ETC(乾電池ETC)を使う」、「ITS-TEAと契約」バイクを正規で取...
2020/09/05 05:44
自主運用ETC車載器(乾電池ETC)とは通常であればバイクのバッテリーから電力を引っ張て来て作動させるところを、乾電池で機能するようにカスタマイズした優れものになります。最近では、バイカー達の間でも自主...
2020/08/14 09:50
自主運用ETCとは軽自動車登録のETCを乾電池駆動にしてバイク用として使ってしまおうというものです。ネット上では自主運用ETCの使用時に、通過できないETCレーンが存在すると噂になっていますが、真相はどうなの...
2019/05/18 12:24
こんにちは。ショップバイクフロントです。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。最近だと夏日和の日もあったりとバイクツーリングの時期ですね!今回はより、バイクユーザーにとって使いやすいようにカ...